銕仙会

銕仙会

曲目解説

大江山おおえやま

作者

未詳

場所

丹波国 大江山  (現在の京都府 京都市西京区・亀岡市境。大枝山)

季節

初秋

分類

五番目物 鬼退治物

登場人物

前シテ

酒呑童子

面:童子など 童子出立(童子の扮装)

後シテ

 同

面:顰 顰出立(鬼神の扮装)

ワキ

源頼光(らいこう)

〔前場〕山伏出立(山伏姿の扮装)

〔後場〕斬組出立(戦闘姿の扮装)

ワキツレ

藤原保昌(ほうしょう)

〔前場〕山伏出立(山伏姿の扮装)

〔後場〕斬組出立(戦闘姿の扮装)

ワキツレ

頼光・保昌の郎等 (数人)

〔前場〕山伏出立(山伏姿の扮装)

〔後場〕斬組出立(戦闘姿の扮装)

オモアイ

頼光・保昌の下人

強力出立(下働きの山伏の扮装)

アドアイ

童子にさらわれた女

ビナン縫箔着流出立(下女の扮装)

概要

大江山の酒呑童子を退治のため、源頼光(ワキ)と藤原保昌(ワキツレ)は多くの軍勢(ワキツレ)を率い、山伏に変装して大江山に分け入ってゆく。対面した酒呑童子(前シテ)は、もとの棲処であった比叡山を追われて放浪ののちこの山に到った自らの境遇を語り、一行はそんな童子へ同情の言葉を投げかける。その言葉を聞いた童子はすっかり一行に気を許し、酒宴を開いて一行をもてなすと、そのまま寝室へと入ってゆく。

やがて変装を解いた一行が童子の寝室に攻め入ると、中にいたのは鬼の形となった童子(後シテ)。騙されたことに怒った童子は一行に襲いかかるが、死闘の末、一行はついに童子を討ち果たすのだった。

ストーリーと舞台の流れ

1 ワキ・ワキツレ(保昌)・ワキツレ(郎等)・オモアイが登場します。

平安朝。それは、雅びな宮廷文化の陰で、人々が恐ろしい魑魅魍魎に悩まされていた時代。そんななか活躍していたのが、源頼光(ワキ)と藤原保昌(ワキツレ)の二人の武将。武芸に秀で、屈強な家臣団を抱える二人は、都を脅かす妖怪の退治に名声を轟かせていた。

次なる敵は、丹波国大江山に棲む酒呑童子。正攻法では敵わぬ相手。共同で討伐に向かう二人は一計を案じ、一行は山伏に変装すると、夜の都を出発する。

2 オモアイはアドアイと言葉を交わします。

大江山にたどり着いた一行。鬼の城へ偵察に向かった下人(オモアイ)は、血のついた衣を川で濯ぐ一人の女(アドアイ)に出会う。よく見れば、何とそれは都の知り合いであった。京の町で攫われ、召使いにされていた彼女。彼女は自らの事情を明かすと、一行を童子のもとへ導き入れる。

3 アドアイに呼び出され、前シテが登場します。

やがて現れた酒呑童子(前シテ)。通りすがりの山伏たちが宿の所望をしているのだと聞かされ、彼は一行を廊へ通すよう指示する。「私も昔は比叡山にいた身。そのとき桓武天皇と誓約した通り、出家の者には手を出さぬことにしているのだ…」。

4 前シテは一行と対面し、自らの境遇を語ります。

目通りを許された一行に、酒好きの童子は一献振る舞うと、自らの境遇を語りだす。「長らく比叡山に棲んでいた私。ところが、あの最澄めが私の土地を犯してきた。私は霊力を見せ抵抗したが、仏たちに責め立てられ、ついに故郷を追われる身に。放浪の旅を続けていた私は、なおも都に近き山に心惹かれ、ようやくこの安住の地を見つけたのだ。しかしそれもこれまで、今ご一行に見顕わされた上は…」 童子は嘆く。

5 前シテは酒宴を開いて謡い舞い、そのまま寝室へと入ってゆきます。(中入)

童子の言葉に、決して他言しないと誓う一行。童子はその言葉を聞いて喜び、すっかり一行に心を許してしまう。

重ねて酒を勧める童子。肴にはこの山で採れた秋草が並び、盃の数は度重なる。酔いがまわって上機嫌となり、童子は一行に戯れかかる。「私の顔が赤いのも、この酒のせい。鬼だからではありませんぞ。ご一行も見た目はいかついが、打ち解けてみれば楽しい人…」。

やがて眠気を催した童子は、よろよろとした足取りで、寝室へ入ってゆくのだった。

6 オモアイとアドアイは言葉を交わし、二人は都へ帰ってゆきます。

計画は上手くいった。童子を油断させることに成功した一行は、山伏の変装を脱ぎ捨て、童子との戦いに備える。

その中から抜け出してきた下人。先刻の女に目をつけていた彼は彼女を口説き、二人は都へ帰ってゆく。そうする内にも、決戦の準備は着々と進んでいた。

7 ワキ・ワキツレ(保昌)・ワキツレ(郎等)は後シテの姿を見顕わします。

やがて武具に身を固め、支度を済ませた一行。城の奥深くへと入り込み、寝室の鉄の扉を開けた一行が目にしたものは…、それは、先刻の姿とは似ても似つかぬ、恐ろしい鬼の形となった酒呑童子(後シテ)の姿であった。

ただ頼むものは神々の御加護。軍勢は心を一つに、決死の思いで飛びかかる。

8 ワキたちは後シテと争い(〔打合働〕)、退治に成功します。(終)

目を覚ました酒呑童子。裏切られたと知った童子は怒り、一行へ襲いかかる。その勢いに山は震動し、眼は不気味に光を放つ。軍勢は恐れをなしつつも、懸命に挑みかかってゆく。

頼光と保昌は童子に組みつき、一進一退の攻防戦。そのとき、頼光は童子に組み伏せられてしまう。しかし彼は下から刀を突き通すと、そのまま一気に斬り伏せる。こうして酒呑童子退治に成功した一行は、その首を土産に、京へと凱旋を遂げたのだった。

(文:中野顕正)

今後の上演予定

(最終更新:2018年10月)
能楽事典
定期公演
青山能
チケットお申し込み
方法のご案内