銕仙会

銕仙会

公開講座

■2016年8月21日、22日 能・狂言鑑賞と教え方講座

日時 8月21日(日)10:30-16:40
8月22日(月)10:00-16:40
会場 銕仙会能楽研修所
(東京都港区南青山4-21-29)
対象 教職員・教育関係者
※教職課程の学生も可
参加費 無料
主催 文化庁,公益社団法人 銕仙会
制作 公益社団法人 銕仙会


平成28年8月21日(日)10:30~16:40

第1部(午前10時30分〜11時50分)

●開講にあたって 観世銕之丞
   
●能・狂言の歴史及び作品とその演劇性
(映像を交えつつ)
三浦 裕子(武蔵野大学教授)
──休憩70分──

第2部(午後1時〜3時)

●狂言『柿山伏』鑑賞
 狂言とは(実技を含む)
山本凜太郎
山本東次郎
   
●実技講習  
 カマエ・型 鵜澤  久
 謡 小早川 修
 囃子 囃 子 方
──休憩20分──

第3部(午後3時20分〜4時40分)

●能『羽衣』鑑賞 西村 高夫
   
●実際の授業での実施例 山内 雅子(上野学園大学特任教授)
鵜澤  久
   
●質疑応答 三浦 裕子(武蔵野大学教授)

狂言 柿山伏
シテ 山本凜太郎
アド 山本泰太郎
後見 若松  隆
能 羽衣
シテ 西村 高夫
ワキ 則久 英志
八反田智子
小鼓 田邊 恭資
大鼓 大倉慶乃助
太鼓 林 雄一郎
地謡 観世銕之丞
  長山 桂三
  谷本 健吾
  青木 健一
  観世 淳夫
  小早川泰輝
後見 鵜澤  久
  小早川 修


平成28年8月22日(月)10:00~16:40

第1部(午前10時00分〜11時40分)

●開講にあたって 観世銕之丞
   
●能・狂言の歴史及び作品とその演劇性
(映像を交えつつ)
三浦 裕子(武蔵野大学教授)
   

●狂言『附子』鑑賞
 狂言とは(実技を含む)

山本泰太郎
山本東次郎
──休憩60分──

第2部(12時40分〜3時)

●実技講習  
 カマエ・型 鵜澤  久
 謡 小早川 修
 囃子 囃 子 方
──休憩20分──

第3部(午後3時20分〜4時40分)

●半能『敦盛』鑑賞 柴田  稔
   
●実際の授業での実施例 山内 雅子(上野学園大学特任教授)
   
●質疑応答 三浦 裕子(武蔵野大学教授)

狂言 附子
シテ 山本泰太郎
アド 山本凜太郎
山本 則孝
後見 若松  隆
半能 敦盛
シテ 柴田  稔
ワキ 舘田 善博
八反田智子
小鼓 田邊 恭資
大鼓 大倉慶乃助
地謡 小早川 修
  馬野 正基
  鵜澤  久
  北浪 貴裕
  長山 桂三
  鵜澤  光
後見 清水 寛二
  安藤 貴康

アーカイブ
定期公演
青山能
チケットお申し込み
方法のご案内