■2010年04月09日 定期公演
銕仙会定期公演 平成22年4月9日(金)午後6時 於 宝生能楽堂
能 巴 TOMOE
前シテ | 里女 | 浅見 真州 | |
後シテ | 巴御前 | ||
ワキ | 旅僧 | 大日方 寛 | |
アイ | 里人 | 山本 則孝 | |
笛 | 中谷 明 | ||
小鼓 | 鵜澤 洋太郎 | ||
大鼓 | 柿原 崇志 | ||
地謡 | 観世 淳夫 | 柴田 稔 | |
馬野 正基 | 清水 寛二 | ||
遠藤 和久 | 観世銕之丞 | ||
泉 雅一郎 | 西村 高夫 | ||
後見 | 浅見 慈一 | ||
永島 忠侈 |
狂言 梟 FUKUROU
シテ | 山伏 | 山本東次郎 |
アド | 兄 | 山本 則重 |
〃 | 弟 | 山本 則秀 |
能 西行桜素囃子 SAIGYOUZAKURA
シテ | 老桜ノ精 | 野村 四郎 | |
ワキ | 西行上人 | 宝生 閑 | |
ワキツレ | 花見人 | 森 常好 | |
〃 | 同行者 | 舘田 善博 | |
〃 | 〃 | 森 常太郎 | |
〃 | 〃 | 御厨 誠吾 | |
〃 | 〃 | 殿田 謙吉 | |
アイ | 能力 | 山本泰太郎 | |
笛 | 寺井久八郎 | ||
小鼓 | 幸 清次郎 | ||
大鼓 | 國川 純 | ||
太鼓 | 三島元太郎 | ||
地謡 | 青木 健一 | 小早川 修 | |
安藤 貴康 | 浅井 文義 | ||
谷本 健吾 | 山本 順之 | ||
長山 桂三 | 長山禮三郎 | ||
後見 | 鵜澤 郁雄 | ||
浅見 真州 |