銕仙会

銕仙会

通し番号の重複・抜け落ち等のため一部の番号に異同がございます。
あらかじめご了承ください。

No. 年月日 『銕仙』号数 タイトル 筆者
400 令和03年12月
718 「恋重荷」「綾鼓」の老人の身分 松岡心平
399 令和03年11月
717 禅竹に特徴的な心象風景の描き方 —〈芭蕉〉の[クセ]を中心に— 三宅晶子
398 令和03年10月
716 『楊貴妃』の「そよや霓裳羽衣の曲」 天野文雄
397 令和03年09月
715 「夢中酔舞」をめぐって 小田幸子
396 令和03年07月
714 〈藤戸〉の作風と作者 竹本幹夫
395 令和03年06月
713 「花咲かぬ時の草木」と「色々の花」 岩崎雅彦
394 令和03年05月
712 〈玄象〉の小書 —琵琶を弾く演出 — 高桑いづみ
393 令和03年04月
711 白羽の矢の周辺 伊海孝充
392 令和03年03月
710 能《弓八幡》再考——足利義教家督相続のための能であった可能性—— 重田みち
391 令和02年02月
709 〈鬼のぬけがら〉考 —天正狂言本と狂言古画— 田口和夫
390 令和03年01月
708 〈翁〉の「天下泰平国土安穏」 宮本圭造
389 令和02年12月
707 〈景清〉の演出と作風 小田幸子
388 令和02年11月
706 〈松風〉改作論再説 竹本幹夫
387 令和02年10月
705 乱曲《東国下》小考
——『東関紀行』との関わりを中心に ——
中野顕正
386 令和02年09月
704 世阿弥の『実盛』と将軍義持 天野文雄
385 令和02年07月
703 〈半蔀〉の作り物と立花 高桑いづみ
384* 令和02年06月
702 《氷室》の季節 伊海孝充
383* 令和02年06月
702 《叫べど声が、出でばこそ》
―「鵜飼」「砧」と『六道講式』―
岩崎雅彦
382 令和02年03月
701 『風姿花伝』第四神儀篇の申楽起源説の背景
——根本枝葉花実説との関係をめぐって——
宮本圭造
381 令和02年02月
700 近江の能 ——《兼平》前場・犬王の天女舞と天台信仰—— 重田みち
380 令和02年01月
699 狂言〈末広かり〉を遡る 田口和夫
379 令和元年12月
698 能「小督」と『源氏物語』 松岡心平
378 令和元年11月
697 溝越天狗の役割 ––《車僧》の間狂言小考–– 伊海孝充
377 令和元年10月
696 井筒 ―物着と三段ノ一声― 高桑いづみ
376 令和元年09月
695 寛正二年在銘の「怪士」面が物語ること 宮本圭造
375 令和元年07月
694 〈藝道〉としての能楽——茶の湯・立て花などの室町文化との比較研究の効用—— 重田みち
374 令和元年06月
693 磁石の正体―鉄を食う怪獣― 岩崎雅彦
373 令和元年05月
692 〈草子洗小町〉小考 竹本幹夫
372 平成31年03月
690 切り取られた風景 ―〈熊野〉の車― 小田幸子
371 平成31年02月
689 狂言〈木六駄〉三題 ―雪・喜三太・鶉舞― 田口和夫
370 平成31年01月
688 『張良』の「沓」の演出について 天野文雄
369 平成30年12月
687 佐野常世の痩せ馬 伊海孝充
368 平成30年11月
686 夕顔―前シテの登場と後場の舞 高桑いづみ
367 平成30年10月
685 能〈項羽〉のツレ虞氏は必要不可欠か 宮本圭造
366 平成30年09月
684 世阿弥自筆本〈柏崎〉にみる父と子の絆 鵜澤瑞希
365 平成30年07月
683 能〈熊坂〉小考 竹本幹夫
364 平成30年06月
682 《水の月取る猿》と猿沢の池
——能「采女」の修辞——
岩崎雅彦
363 平成30年05月
681 若い人の死を扱った〈朝長〉と〈隅田川〉 三宅晶子
362 平成30年04月
680 観世流の『国栖』の詞章とその来歴 天野文雄
361 平成30年03月
679 「かかり」とは何か
——良基連歌論と世阿弥能楽論—— 
重田みち
360 平成30年02月
678 起こらなかった奇跡 小田幸子
359 平成30年01月
677 〈佐渡狐〉の袖の下、再論 田口和夫
358 平成29年12月
676 山名宗全の勧進猿楽 松岡心平
357 平成29年11月
675 その後の暮松新九郎
——難波のことも夢のまた夢——
宮本圭造
356 平成29年10月
674 『金島書』に見える能登の神をめぐって
——「能登の名に負ふ国つ神」小考——
山吉頌平
355 平成29年09月
673 長唄に聞く能の古態 高桑いづみ
354 平成29年07月
672 『殺生石』と源翁禅師の事蹟 天野文雄
353 平成29年06月
671 「夢幻能」のフィルタを外す
——世阿弥晩年期以降の幽霊能のヴァリエイション——
重田みち
352 平成29年05月
670 力動風再考 三宅晶子
351 平成29年04月
669 たれ踏みそめて恋の道
——「恋重荷」の恋の歌——
岩崎雅彦
アーカイブ
定期公演
青山能
チケットお申し込み
方法のご案内